ライト工業株式会社 ライト工業株式会社

土木 / 工法 / 補修・補強 / 橋梁の補修・補強

SRS工法

概要

SRS工法は特殊ポリマーセメントモルタルを吹き付けることで既設橋脚と一体化し耐震性能を向上させる巻立て工法です。

お問い合わせ:施工技術本部
TEL:03-3265-2572FAX:03-3265-0870
お問い合わせ

特長

  • 河積阻害率や建築限界が問題となる橋脚の耐震補強に有効
    既設RC橋脚の一般的な耐震補強であるRC巻立て工法は、巻立て厚が250mm以上必要であり、建築限界や河積阻害率等の構造寸法上の制約や橋脚基礎への負担増加などの問題から採用が困難な場合がありました。 本工法は、補強筋を既設橋脚面に接触配置し、所定のかぶりを確保するまで特殊ポリマーセメントモルタルを吹付けることで既設橋脚と一体化し耐震性能を向上させる工法であり、巻立て厚をRC巻立て工法の約1/5程度に抑えることが可能です。
  • 自重の増加が問題となる橋脚の耐震補強に有効
    従来のRC巻立て工法は、断面増加に伴う自重の増加のため、橋脚基礎の補強を行わなければならない場合がありますが、本工法は巻立て厚が薄いため材料の自重が軽く、橋脚基礎への負担を抑えることが可能です。
  • 有利な作業条件
    重機を必要とせず、足場上や狭隘な場所での作業が可能です。
  • 施工性が向上
    薄層巻立ての類似技術である従来のコテ塗り工法に比べ、巻立てを吹付けとすることで施工速度が大幅に向上し、工期の短縮、施工費用の低減を可能としました。

施工方法

①下地処理
既設コンクリート表面の脆弱部をブラストにより除去します。

②アンカー削孔
曲げ補強を目的とする場合、基礎部(フーチング)に鉄筋定着用のアンカー孔を設置します。

③補強筋設置
所定の補強筋(主筋・帯鉄筋)を設置します。

④特殊ポリマーセメント吹付け
特殊ポリマーセメントを吹付けます。1層目は設置した帯筋の表面まで、2層目は帯筋の上に所定のかぶりを確保するまで行います。

⑤施工完了

施工実績

  • 平成21年 3月 九州地方整備局 大隈河川国道事務所 橋脚2基 6.6㎥(124.0㎡)
  • 平成23年 3月 近畿地方整備局 紀南河川国道事務所 橋脚2基 5.5㎥(107㎡)

橋梁の補修・補強一覧

SRS工法

SRS工法

特殊ポリマーセメント吹付けによる耐震補強工法です。

SSI工法

SSI工法

ポリマーセメントに塩分吸着剤を配合した高防錆型断面修復工法です。

伸縮装置

伸縮装置

耐久性、止水性に優れた伸縮目地です。

炭素繊維巻き立て

炭素繊維巻き立て

炭素繊維シートを橋脚等に巻き付け耐震補強を図る工法です。

落橋防止装置

落橋防止装置

PCケーブル、チェーン等の材料により桁の落下を防止します。